2011年8月31日水曜日

学習記録02ヶ月目(2011/08)

■当月勉強時間
・110時間


■総勉強時間(2ヶ月目)
・210時間


■所感
英語学習開始2カ月目。
平日はある程度時間がとれてるけど、
週末は家事&育児で気がつくと一日が終わっていて集中できる時間がとれないので、
時々時間を決めて図書館&カフェ通いを実行。

そして来月からは簿記2級(11末受験)の勉強時間確保が必要になるので、
英語の勉強時間が大幅に落ち込む予定。
とはいえ完全に止めてしまうとすぐ退化しそうなので、うまく両立させたい。9月の目標は英語50時間、簿記70時間。
11月の簿記が終わるまでは辛い毎日になりそうな予感。果たして二兎を追って二兎得られるのだろうか…。

音読はずっと続けることで、簡単な文章であれば先頭から返り読みせずに
意味がとれるようになってきた気がする(英語回路ができはじめた?)。まだ小さな変化だけどおそらく大きな一歩なのだと思う。
苦手だったリピーティングも少しずつではあるが向上している気がする。

瞬間英作文は順調に進んでいるが、身になっているのかは正直良くわからない。
まぁ入浴中だけに限っていて負荷が低いので今年いっぱいは続けていきたい。
さすがに半年やれば少しは変化を感じられるはず。

発音はUDA式の本&DVDで練習しているものの、今だつかめていない。
子音、母音ともに認識すべき音の違いを頭で理解できたのは大きな前進だけど、
一部しか発音できるようにはなっていなし、聞き取れるようにもなっていない。
家にあるフォニックスの発音本を読みかじってみてもやっぱりぴんとこない…。
とりあえず少しずつUDA式DVDをみながら練習を続けてみるしかなさそう。
そしてUDA式の本はなんとか1周したものの、後半急にレベルが高くなってついていけず面白くなかった。
当面はDVDをベースに修行して、しばらくしてからリベンジしたい。
少し毛色の違う発音教材としてAmazonで評価の高い、「オバケの英語」も通読してみようと思う。

TOEIC対策の「出るとこだけ~英文法/英単語/リスニング」はボリュームも程よく、
知らないポイントも多かったので得るものが多かった。テクニック本ではあるけど勉強にもなっている。
単語は昔は覚えるのが得意だったのにまったく頭に入らなくなっている。
書いて覚える+通勤で聞いて復習+一覧を印刷してトイレに置く(汚)をひたすら繰り返して刷り込みを実施。
「出るとこだけ~」シリーズで抜けていたPert7対策で購入した「新TOEIC TEST 出る8パターンスピードリーディング」は、
問題が本試験に比べ簡単すぎるのが難点だが (自分のレベルでほぼ全問正解って…(痛))、
物量をこなすことで出題パターンに慣れることができたので、漠然と抱いていたPert7の苦手意識克服には大いに貢献してくれた(それが狙い?)。
TOEIC対策の4冊は9月中に2周回して、その後は公式問題集(Vol.4)に移行予定。

関正夫先生の「世界一わかりやすい~」シリーズが、
DVD化され、TUTAYAのビジネスシリーズでレンタルできるようになったので早速ゲット。
書籍もそうだけどDVDも説明がわかりやすい。イマドキのスマートな英語学習といった感じ。
文法系は大西泰斗先生の「ハートで感じる~」シリーズもWebでの評価が高いし、合わせて通読したいのだが時間がとれない。
そしてそもそも文法もちゃんと勉強する時間が取れてない。大学受験時代に勉強した遠い記憶でごまかしてるけど、
網羅的に理解できているわけではないので、
こちらも10月のTOEIC、11月の簿記が終わって時間ができたらFORESTなどの総合的な文法テキストをじっくり読んでみたい。

■勉強内容/教材

●音読
・みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング (全9segments)

1周目 seg5 実施中。


●瞬間英作文
・どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (全7segments)

1周目 seg2 実施中。


●発音
・英語のリスニングは発音力で決まる!UDA式30音練習帳 (全12segments)

1周目 完了。

・UDA式30音トレーニングDVD
3周目 完了。


●リスニング
・新TOEIC TEST リスニング出るとこだけ! (全6segments)

1周目 seg3 実施中。


●文法
・新TOEIC TEST 英文法出るとこだけ! (全6segments)

1周目 seg4 実施中。

・世界一わかりやすい英文法の授業DVD
1周目 完了。

・世界一わかりやすい英作文の授業DVD
1周目 完了。


●語彙
・新TOEIC TEST 英単語出るとこだけ! (全8segments)

1周目 seg6 実施中。

・世界一わかりやすい英単語の授業DVD
2周目 完了。


●英文読解
・新TOEIC TEST 出る8パターンスピードリーディング (全9segments)

1周目 完了。


●その他
・世界一わかりやすい英語の勉強方法DVD
1周目 完了。

2011年8月27日土曜日

3年間の学習計画

当初より考えていた3年間の学習計画をブラッシュアップ。
当面これをベースにしながら日々計画の見直しをしていく予定。
それにしても壮大な計画だなぁ…。我ながら…。

2011年8月3日水曜日

学習記録01ヶ月目(2011/07)

■当月勉強時間
・ 100時間

■総勉強時間(1ヶ月目)
・100時間

■所感
2011/07/01。英語学習再始動を心に決め、3ヶ年計画+年内の主な学習計画を策定。
まずは最初の1か月が経過したが、なんとか3日坊主にならず学習が続いている。
ただし3年半のブランクは恐ろしく、リスニングとボキャブラリがかなり退化しているのを体感…。

仕事、趣味、家事、育児は犠牲にできない+習慣化しないと勉強しない性格なので、
基本的に以下のルールで勉強することにした。
起きれない日や、イベントで勉強時間がとれない日は多々あったけど、
スキマ時間の活用は概ね習慣化できた気がする。

●平日
朝(60分~90分):音読パッケージ+語彙
昼休み(30~40分):散歩+音読教材シャドーイング
通勤(100分):読書 or リスニング
夜(30分~90分):発音/文法
入浴(30分):瞬間英作文

●休日
朝(60分~90分):音読パッケージ+語彙
ジョギング(40~90分):好きな教材のリスニング
夜(30分~90分):発音+文法
入浴(30分):瞬間英作文
家事・育児中(30~120分):好きな教材のリスニング or 発音DVD

教材としては、「英語上達完全マップ」では定番の下記2冊をベースに、
気になった教材を勝手に付け加えていく形にした。
・みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング
・どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

音読はテキストの指示通りに、リピーティング、音読、シャドーイングを実施しているが、
これが思っていたより時間がかかる上、単調な作業でちょっと辛い。
初回のみ、テキストを見る前の静聴→ディクテーションすることにしたので余計に時間が…。
それと初挑戦のリピーティングがほとんどできなくて少し凹んだ。
文頭の3Wordくらいしか記憶できず詰まることが多すぎる。早く苦手意識を払拭したい。

瞬間英作文はまだ中1レベルなので悩むことはなく、順調に進んでいる感覚。
まずは中1レベルの24項目を2セグメントに分割して、1セグメント目に挑戦中。
入浴中の30分のみなので進捗が遅く、1冊終わるのに余裕で数ヶ月かかりそうだがそれでよしとする。

本質的には試験対策に意味はないのだが、
久しぶりに受けるTOEICで点数が激減したらいきなり心が折れそうなので、
少しずつTOEIC対策も加えていくことに決定。
TOEIC TEST出るとこだけ~シリーズは、単語、文法、リスニングをセットで購入。
どれもボリュームがそれほど多くなく、ポイントも絞られているので取り組みやすそう。
試験までに2周は回したい。

世界一わかりやすい~シリーズは、読み物としておもしろくさらっと読めた。
とはいえ頭には定着していないので、定期的に繰返し読みたい。

7月後半に入り、ようやく発音用の教材が決定。
英語耳、フォニックス、UDA式30音で悩んだ結果、一番取っつきやすそうなUDA式を選択。
まずはUDA式30音の書籍を購入するも書籍だけでは不明点が多く、結局高額のDVDを購入する羽目に…。
DVDはコストパフォーマンスが悪い&作りが古くさい(というか手作りっぽい…)ものの、
内容はわかりやすくて気に入った。とにかく高いので元を取らねば。


■勉強内容/教材
●音読
・みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング (1回目途中)

精聴(耳で聞いてこれ以上わからないというところまで続ける)を10日実施。
その後音読パッケージ(リピーティング、音読、シャドーイング)開始。
1サイクル目のProgram3/9実施中。
1サイクル目限定で最初にディクテーションを実施。

●瞬間英作文
・どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (中1レベル1/2 4サイクル)

中1レベルを2セグメント、中2レベルを3セグメント、中3レベルを2セグメントに分割。
現在中1レベルのセグメント1の4サイクル目実施中。5サイクル目移行は音声も利用予定。

●発音
・英語のリスニングは発音力で決まる!UDA式30音練習帳 (1回目途中)
・UDA式30音トレーニングDVD (流し見程度)

書籍の8DAY/12DAY実施中。DVDはスキマ時間に流し見程度。

●文法
・新TOEIC TEST 英文法出るとこだけ (1回目途中)


●語彙
・新TOEIC TEST 英単語出るとこだけ!(1回目途中)


●書籍通読
・英語上達完全マップ通読 (2回目)


・世界一わかりやすい英語の勉強方法 (1回目)


・世界一分かりやすい発音の授業 (1回目)


・世界一分かりやすい単語の授業 (1回目)


・世界一分かりやすい英文法の授業 (1回目)


・世界一分かりやすい英作文の授業 (1回目)


・世界一分かりやすい英会話の授業 (1回目)

過去の英検&TOEIC受験歴

勉強を始めるにあたって、過去の受験歴を調べてみた。
最後にTOEICを受けたのが3年半前。
当時は通勤中だけとはいえ継続的に学習を続けていたし、
仕事でもたまに英語のメール、会議があったので、TOEICスコアも順調に伸びていた模様。
その後、異動により仕事で英語を使わなくなってしまったのをきっかけに、
まったく英語の勉強をしなくなってしまったので、恐らく急激に実力は落ちているはず…(後悔)

まずは、2011年10月にTOEICを再受験し、現状の実力を試してみたい。
できれば前回テストを上回りたいけど、ちょっと厳しいかな。

■過去の英検&TOEIC受験歴

2000年03月 英検2級取得 (大学卒業時)
2006年09月 TOEIC 635 (L:340 R:295)
2006年11月 TOEIC 690 (L:330 R:360)
2007年03月 TOEIC 695 (L:350 R:345)
2007年11月 TOEIC 740 (L:390 R:350)

一念発起。英語学習再始動。

英語学習は過去2度挫折しているが、今回息子誕生を機に一念発起。
息子にはどんな仕事に就くにしても大学卒業までに
「英語を使うことに抵抗がない」人間になってもらいたいのだが、
そのためにはまず自分がそのレベルに達する必要がある気がする。
独学で英語が身につけられることを身をもって示して、息子の道標になればと思う。
まぁ残念ながら留学させたり、がっつり英会話をやらせたりする余裕は無いので、
息子にも独学で同じ苦労を味わってもらうことになるのだが。

■目標
「息子が大学卒業時に英語を抵抗無く使えるようになっている」ための道標となる。

自身がエンジニアとして、英語を抵抗無く使えるレベルになる。ペラペラになる必要はない。
具体的なToBeイメージは以下の通り。
・英語の技術ドキュメントが「日本語同等に抵抗無く」読める。
・何か調査したい時に、「日本語同等に抵抗無く」英語でググれる。
・自身の仕事の責任範囲において、英語での電話応対、会議、出張が1人でなんとかこなせる。
・英語が必要な仕事が飛び込んできたときに、迷わず手を挙げられる。
・TOEIC 900以上
・TOEIC-SW 320以上

■主な学習方針

巷で挑戦している人も多い「英語上達完全マップ」を参考にして、
音読(リピーティング、シャドーイング含む)と瞬間英作文を学習のベースにする。
それ以外は、発音、文法、語彙などについて、自身の気になる教材を好き勝手に取り込んでいく。

最初の一年は基礎固めに徹する。

座学の時間はほとんど取れないので、スキマ時間を活用して耳と口を動かしまくる。

■学習期間
2011/07/01から3年間。