2012年10月5日金曜日

学習記録15ヶ月目(2012/09)

■当月勉強時間
・90時間

■総勉強時間(15ヶ月目)
・1,010時間

■所感
レギュラーの音読パッケージ、瞬間英作文、文法に加えて、DUOとTOEIC & TOEIC SW対策にも手を付け始めたので、大分手に余っている感あり。来月はTOEIC対策がさらに本格化する予定なので、休日図書館に籠もるなど、まとまった時間を作る必要がありそう。TOEIC対策としては昨年と同様の教材を一通りやればよいと思っていたけど、SWの練習を通じてリスニングに不安が集中していることがわかったので、巷で人気の特急シリーズ(リスニング編)などを加えてトレーニングをしてみることにした。そして特急シリーズの評判がいいので、語彙、文法、長文対策も勢いで購入…。

TOEIC前はどうしてもTOEIC寄りの勉強が増えてしまい、本来の方針 (英語上達完全マップに沿った基礎力徹底強化) とずれてしまう部分はあるけど、年間目標として目標スコアを掲げているし、「せっかく受けるからには~」という気持ちもあるのでやむなし、と正当化してみる。英語学習を開始して早15カ月、これまでかなり地味で地道なトレーニングを続けてきたけど、その成果を数字で見れるのは年1回のTOEIC & TOEIC SWだけなので、高得点取得が英語学習のモチベーション向上に繋がるのは間違いない(逆にならないことを節に祈る…)。それに850点という目標は、今の自分のレベルでは対策無しには決してたどり着けないほど高く険しい…(悲)。

そして今月で総学習時間が遂に1,000時間を突破!ほとんどが「ながら勉強」や「スキマ時間勉強」なので、机に座ってしっかり勉強している時間は1/3もないだろうけど、それでも社会人として、親として、(そして簿記ラーとして…)それなりに忙しい毎日を送る中で、1,000時間という膨大な時間を捻出できたこと、そして15カ月モチベーションを落とさずに学習を継続してこれたことは、素直に誇らしいと思える。学力的にはまだまだ何の役にも立たないレベルだけど、「継続は力なり」。1年後には「英語勉強してます、と胸を張って言えるレベル」に、2年後には「英語を使うことに抵抗がないレベル」に達することができると信じて、引き続き学習を続けていきたい。最後に…日々いろんな面で協力してくれている奥様には感謝してもしきれない。せめて最後には結果を出すことで期待に応えなければ。

■勉強内容/教材

●音読
・みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング (全9segments)

2周目 seg4 実施中。
先月より入浴時間の学習を英作文から音読に変えたことで毎日確実に時間が取れるようになり、あまり停滞せずに進捗するようになった。2週目もPart4まできたが、ここまで全文なんとかリピーティングでついていけており、少しではあるけど成長を感じている。

●瞬間英作文
・すらすら話すための瞬間英作文トレーニング (全2segments)

4周目 seg1 実施中 (並行して音声トレーニング10周)。
引き続き「スラスラ~」のシャッフルを実施。シャッフル部分はほぼ口に馴染んできたので、早朝の書籍での学習は来月からコンビネーションに進む予定。昼休みの音声学習は「ぽんぽん~」に移行したいところだけど、現状これ以上教材を増やすとパンクしそうなので、TOEICが終わるまでは「どんどん~」と「すらすら~」を引き続き繰り返すことにした。

●文法
・Forest 6th edition 解いてトレーニング (全24segments)

1周目 Seg15実施中。
文法は「FOREST 解いてトレーニング」を実施中。完了後は「FOREST 音でトレーニング」に移行予定だったけど、「英文法 TRY AGAIN!(山口英文法)」とその問題集がTOEICの文法対策にもなると書いてあるので、「音トレ」よりも先にこっちを進める計画に変更。「音トレ」は、「どんどん~」「スラスラ~」後の瞬間英作文トレーニングとして使っていこう。

・英文法TRY AGAIN! (全60segments)

1周目 Seg35 実施中。
大学受験以来の山口英文法(当時の書籍名は、英文法講義の実況中継)は、懐かしく、そしてやっぱり含蓄があると実感。それにFOREST等の純参考書と違って講義形式なので、読み物として普通に楽しいので、サクサク読める。通読→問題集→通読→問題集と2回ずつ回して定着させたい。

●発音
・なし

●リスニング
・なし

●語彙
・DUO3.0 (全45segments→5segに統合)
・DUO3.0 復習用CD

1周目 4seg 実施中。全体を5つのセクションに分けて音読中心で学習中。

・東進式マスター 英単語センター1800(iPhoneアプリ)
チェックした単語の再チェック or ランダムテストを実施。

語彙は引き続きDUOを継続中。暗記は短期集中でやった方がいいのは理解しているけど、これだけにまとまった時間は割けないのでどうしてもスキマ時間での対応になってしまう。ただこのレベルの単語・熟語は初見の物はほとんど無く、どっかで見たことがある(文意から意味が想像できる)物ばかりなので、例文をちょこちょこ音読していくだけでも、少しずつ覚えていけると思われる。

また「東進式マスター 英単語~」は、音声学習機能が付いていることがわかり、レギュラー教材に飽きたときなどにたまに聞いている。苦手のチェックを付けた単語について、英語、日本語(意味)、例文を連続で流してくれるので、聞き続けているだけでも定着が測れそう。

●精読&読解
・なし

●多読
・なし

●会話
・なし

●TOEIC
・TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド

1周目 通読中。
TOEIC SWの準備として例題を一通りやってみた。Speakingパートは、音読はおそらく問題ないと思うけど、それ以外の部分は聞き取りにかなり不安がある。特に質疑応答では聞き取れなければ当然何も回答できず確実に0点になってしまうので、本番までに音声をひたすら聞く&音読することで耳慣らしをしていきたい。Writingパートは思っていたよりはスラスラと筆が走る(キーボードだけど)ことがわかりちょっと安心したし、長文を英語で考えて作文するのは結構楽しいのであまり苦にならない。


・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ (全14segments)

1周目 seg11実施中。
単語を3~7語程度のフレーズで覚える+日本語→英語で覚える点が他の単語集とは大きく異なっている。ただ自分には非常に覚えやすいし、英語→日本語だけだとどうしても「ざっくりわかった気になって終了」になりがちなところを、日→英でしっかり覚えられる点も非常によいトレーニングになりそう。Amazonの評価がかなり高かったので楽しみにしてたけど、実際使ってみると確かに良くできているし、内容もTOEIC頻出と思えるものばかりなので、語彙増強にもTOEICスコアアップにも貢献してくれそう。

・新TOEIC TEST 文法特急 (全7segments)

1周目 完了。
1ページ1題、かつその解説にも丸々1ページが割かれているので、解説の読み応えがあって楽しい。また正解の理由だけでなく不正解の選択肢にもしっかり説明が付いている点も素晴らしいと思う。TOEIC対策ではあるけどテクニック的な部分だけでなく、文法力向上にも繋がりそうなので繰り返し解いていきたい。

・新TOEIC TEST 読解特急 (全48segments)

1周目 seg19実施中。
文法特急同様に、解説が非常に充実していて驚いた。また解説が2人の掛け合いになっているので読みやすい点も好印象。問題はちょっと簡単かつシンプルすぎる気もするけど、スピードを意識して通し読みするには調度いいのかもしれない。時間を計って長文を読む+問題を解くっていうのも、ちょっとめんどくさいけど自分の速度×理解度がわかるので良い仕組みだと思う。


●その他
・ハートで感じる英文法 NHK3か月トピック英会話 (CD)
・ハートで感じる英文法 会話編CD 大西先生の集中講義 (CD)
・世界一わかりやすい英文法の授業 (DVD)
・世界一わかりやすい英作文の授業 (DVD)
・世界一わかりやすい英単語の授業 (DVD)
・世界一わかりやすい英会話の授業 (DVD)
・世界一わかりやすい英文法の授業2 (DVD)
・世界一わかりやすい英文読解の授業 (DVD)
・世界一わかりやすい大学受験の英文法・語法 (DVD)
もともとCDだった大西先生の「ハートで感じる英文法」シリーズに加え、関先生の「世界一わかりやすい~」シリーズのDVDを加えて、週末のジョギング中に繰り返し聞いている。どちらのシリーズも聞いていて楽しくなるし、1本1時間~90分程度なのでジョギングのお伴にはまさに最適。繰り返していく中で知識(というよりは感覚)が定着している感もあるので、飽きるまで続けてみようと思う。

学習記録14ヶ月目(2012/08)

■当月勉強時間
・70時間

■総勉強時間(14ヶ月目)
・920時間

■所感
朝:音読+昼/入浴時:瞬間英作文というスタイルで半年ほど続けてきたものの、最近朝どうにも起きれない日が増えているので(エアコンのせいで体調が悪いというのもあるが、正直気合いの問題…)、朝/昼:瞬間英作文+入浴時:音読に変えてみた。昼と入浴の時間は比較的安定して取れているので、これで音読と英作文のバランスが取れていくかも。ただ理想としては朝にDUOもやりたいので、引き続き5時起き目標は変えずにいきたい。

音読は先月から2周目を本格的に再始動したけど、思いの外順調に進んでいる。苦手だったリピーティングは以前は長文はまったくだったが、今回はなんとかついていけるレベルまできているのが気分的に大きい。やっていて辛い感じがだいぶ減った。これなら3周目やってもいいかも…。


瞬間英作文は引き続き「スラスラ~」のシャッフルを実施。だいぶサイクルも回したけどまだ即時的に出てこない物が結構あるので、来月ももう少し継続予定。本音では早くコンビネーションに進みたいけど…。そして最近たまに復習として「どんどん~」をやってみているのだが、結構詰まることがあってちょっとショックを受けた。以前はどれもさっと言葉が出ていたはずなのだが、やっぱり若干記憶に頼ってしまっていたのだと思う。今後も「スラスラ~」と並行してたまに「どんどん~」もやっていく必要がありそう。

文法は辛かったFORESTの通読1周目がようやく完了。2周読むのは辛すぎるので、今後は辞書的に使っていく予定。その後は「FOREST 解いてトレーニング」を実施中。

「 世界一わかりやすい 英文読解の特別講座 」は文法が終わってから読む予定だったが、面白そうだったのでちょっと読み始めたら通読してしまった。内容はさすがにこれまでのシリーズよりも難解で、何度か読まないと身につかない気はするけど(特に強調構文とか倒置とか…)、他にやるべき物がたくさんあるので一旦保留とする。ビジュアル英文解釈に入る前に、もう一回読むといいかも。

想定外で始めてしまったボキャブラリー(DUO)の負荷が結構高い。現時点で完璧を目指す気はないけど、TOEICまでに大方は見たら意味がわかるようにしておきたい、と考えるとあまり手も抜けず…。今後は朝ちゃんと時間を作って瞬間英作文+DUOまでやらないと回らないかも…(辛)。

TOEIC対策は、10月にTOEIC SW、11月にTOEICを受ける予定なので、まずはSWの対策として公式ガイドでの学習を開始した。SWは初受験だし、Speaking、Writingの能力が現時点で劣っているのは明らかなので正直かなり気が重い。目的はあくまで現状の実力把握のため、ではあるけど受けるからにはちょっとは準備をして、モチベーションを下げるようなひどい結果だけは免れたい…。

■勉強内容/教材

●音読
・みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング (全9segments)

2周目 seg1 実施中。

●瞬間英作文
・すらすら話すための瞬間英作文トレーニング (全2segments)

seg1 1周目 実施中 (並行して音声でのトレーニングも実施中)。

●文法
・総合英語Forest 6th edition (全25segments)

1周目 通読完了。完了後は問題集(FOREST 解くトレ)に移行。

・Forest 6th edition 解いてトレーニング (全24segments)

1週目 seg7 実施中。

●発音
・無し

●リスニング
・なし

●語彙
・DUO3.0 (全45segments→5segに統合)
・DUO3.0 復習用CD

二周目 1seg 実施中。
全体を5つのセクションに分けて音読中心で学習中。

・東進式マスター 英単語センター1800(iPhoneアプリ) 7月にとりあえず1周目まわしたので、以降はスキマ時間にチェックした単語の再チェック or ランダムテストを実施。

●精読&読解
・大学入試 世界一わかりやすい 英文読解の特別講座

1周目 通読完了。
1回ですべて理解できたわけではないけど一端は終わりにして、ビジュアル英文解釈に入る前辺りにもう一回読みたい。

●多読
・なし

●会話
・なし

●TOEIC
・TOEICスピーキングテスト/ライティングテスト公式ガイド

1周目 通読中。

●その他
・なし